エクスカーション

多くの学生ボランティアを活用した国際交流 宮島訪問から対岸ホテルでのレセプションを含むエクスカーション

JMSアステールプラザで開催された国際会議エクスカーションおよびレセプションプログラムとして、宮島を訪問後、対岸にあるホテルでのレセプションを開催しました。
 通訳ガイドと多くの学生ボランティアの活用により、宮島・嚴島神社訪問が国際交流の場となりました。学生ボランティアは事前に通訳ガイドによる英語トレーニングを受けて、このプログラムに参加しました。学生がこのような体験を通し、今後、国際交流の場に積極的に関わるきっかけとなりました。
 宮島訪問後は、対岸に所在するホテルでのレセプションを開催し、アトラクションとして廿日市が発祥の地と言われるけん玉パフォーマンスを見学し、参加者もけん玉を体験しました。
 レセプションの終盤には、このホテルから出帆している観光船に乗船し、嚴島神社大鳥居付近からの眺めを堪能しました。広島市内から廿日市・宮島口までは貸し切りバスを利用し、往路のバスにはボランティアを含むガイドも同乗し、車中での自己紹介などを行うことで参加者との交流を深めました。 

施設概要・お問合せ先

多くの学生ボランティアを活用した国際交流 宮島訪問から対岸ホテルでのレセプションを含むエクスカーション
プログラム プログラム  :学生ボランティアの活用
宮島・嚴島神社、紅葉谷公園、表参道商店街、豊国神社、千畳閣などを訪問
対岸ホテルでのレセプション
内容/受入時間/人数/所要時間 [イベント概要]
日時:令和5年9月19日(火)
参加人数:150名
料金/備考 一人当たり費用 :20,000円

上へ戻る