- 原爆ドーム
- 1945年に爆心地の至近距離で被爆したものの、全壊をまぬがれ、今も被爆時の惨状をそのまま伝えています。原爆ドームは世界平和を願う広島の象徴です。
- 嚴島神社
- 海に立つ朱塗りの大鳥居で知られる嚴島神社は593年に創建されました。
国宝に指定される荘厳な社殿は、1168年に平清盛により現在の様式に修造され、平家一門のゆかりの神社として栄えてきました。
広島観光アラカルト
-
- 広島城
- 毛利、福島、浅野氏の城下町として栄えた広島には、歴史もいっぱいつまっています。
1589年、時の毛利輝元が築いたお城で、昭和初期に天守閣が国宝に指定されていましたが、原爆で焼失し、昭和33年に復元されました。
現在は、広島城に関する実物の資料などを展示していますが、よろい・かぶと・陣羽織(武士がよろいの上にはおった着物)・小袖(そで口が小さくつまった小型のそでの服で、現在の着物のもとになった服)・かみしもを置き、自由に着られる体験コーナーもあります。
-
- 縮景園
- 広島市の中心部にある縮景園は、江戸時代、広島城主であった浅野長晟が別邸の庭としてつくったもので当時の回遊式庭園として親しまれています。
-
- 錦帯橋(山口県岩国市)
- 日本三名橋 日本三奇橋といわれる錦帯橋
山口県最大の河川である錦川(川幅200m)に架かっている5連の木造橋であり、今から約330年前の1673年(延宝元)第三代岩国藩主吉川広嘉(きっかわひろよし)によって創建されました。
-
- 広島お好み焼
- 大人気の「広島お好み焼」
広島市内には、お好み焼のお店が、なんと1,000軒。毎日、何枚焼かれているのかな?
広島市内では、「広島お好み焼」を体験できるところもあります。
-
- 体験「広島お好み焼」
- グループや団体で体験できる施設
サンフーズ
オタフクソース
このソースメーカーの他にも、市内で体験が可能です。
-
- 体験「もみじ饅頭手焼き」「杓子造り」
- 宮島に行くと、もみじまんじゅうの手焼き体験ができます。宮島桟橋左正面にある宮島産業伝統会館は、宮島に伝わる伝統と歴史を学びながら楽しく体験できる「体験型観光施設」です。この2階には「もみじ饅頭手焼き体験室」、3階には「杓子造り」体験ができる木工体験室があります。
-
- 広島のお酒
- 広島の酒は、京都の伏見、神戸の灘の酒とともに、とても有名です。広島市から東へ約30分のところに、西条(東広島市)があります。JR西条駅の東側には、多くの酒造施設が密集しています。日本酒のおいしさはもちろんですが、酒蔵通りの散策や、蔵元めぐりをするのも、旅の楽しみです。
-
- お茶の体験
- 縮景園などでは、美しい庭をながめながら、楽しく体験ができます。
-
- 神楽
- 広島県内や島根県では、神楽が盛んで、若者たちに受け継がれています。
-
- スキー
- 広島県には、数多くのスキー場があり、雪質も良いと評判です。